
10/11(Fri.)赤坂インターシティAIR 風と緑のコンサート~長富彩ソロコンサート~
日時 |
2019/10/11 pm 7:00~
|
場所 | 赤坂インターシティAIR |
住所 | 東京都港区赤坂1丁目8−1 |
アクセス | 銀座線南北線「溜池山王駅」直結 千代田線丸ノ内線「国会議事堂前駅」直結 日比谷線「神谷町駅」徒歩10分 |
料金 | 無料 |
♪♪ARK Hills Music Week 2019♪♪
アークヒルズ芸術の秋の恒例イベントとなった、「ARK Hills Music Week」。サントリーホールやアーク・カラヤン広場をはじめ、カフェやオフィスビルなどエリアの様々な会場でコンサートが行われます。
今年は、赤坂インターシティAIRのオフィスエントランスにスタインウェイのグランドピアノが登場。一流のピアニストによる演奏をお楽しみください。
※サムネイル画像はイメージです。
※お席は先着順で自由席となります。お席には数に限りがありますので、ご了承くださいませ。なお、お席がない場合は立ち見でご覧いただけます。
【開催概要】
日時:2019年10月11日(金)19:00~19:40
会場:赤坂インターシティAIR
住所:〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8−1
アクセス:
銀座線南北線「溜池山王駅」直結
千代田線丸ノ内線「国会議事堂前駅」直結
日比谷線「神谷町駅」徒歩10分
日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」※2020年に開業予定
出演者:長富彩(ピアノ)
主催:日鉄興和不動産株式会社
協力:株式会社松尾楽器商会、朝♪クラ~Asa-Kura~
■出演者プロフィール
長富彩(ピアノ)
©上田愛
2005年に東京音楽大学付属高校を特待生で卒業、同年よりハンガリー国立リスト音楽院にて、バルトークやリストの研究者で世界的に著名なジョルジュ・ナードルに師事。2008年より米国に拠点を移して演奏活動を開始。同年、ニュージャージー州・プリンストン大学でのシンポジウムに奨学生として参加し、エドナ・ゴランスキーにターブマン奏法を学ぶ。2009年、NYのスタインウェイホールにてリサイタルを行い満席となった。
これまでに日本コロムビアより3枚のアルバムを、テレビマンユニオン、タカギクラヴィアより3枚のアルバムをリリース。「レゾナンス~ホロヴィッツ・トリビュート」(日本コロムビア)、2016年12月にリリースしたオール・ベートーヴェンの作品集「Aya Nagatomi plays Beethoven」(テレビマンユニオン)がそれぞれ『レコード芸術』誌において特選盤に選出された。最新盤はタカギクラヴィアからリリースされたオールショパンの『Aya Nagatomi plays Chopin』。
これまでに上海クァルテット、ウェールズ弦楽四重奏団ほか、数々のソリストとも室内楽で共演。神奈川フィルハーモニー管弦楽団、兵庫県立芸術文化センター管弦楽団、大阪交響楽団など国内オーケストラとピアノ協奏曲を演奏、好評を博している。近年は作曲家の生涯を題材にした講座形式のコンサートを行うほかラジオのパーソナリティも務めるなど、演奏活動と並行してクラシックをより多くの人に届けるための活動も行っている。
http://www.ayanagatomi.com/
https://www.facebook.com/PF.AyaNagatomi