朝クラ
朝クラ

イタリア留学情報ページ『Vissi d’arte, vissi d’amore』Vol.1

初めまして、今秋からイタリア・ミラノに留学中のソプラノ・清水優美(しみずゆみ)です。

 

photo by 吉崎裕太

 

この度、朝クラさんのサイトで、イタリア音楽留学についての記事を書かせていただくことになりました。どうぞよろしくお願いいたします!

 

私が留学へ行くことになったきっかけ、下見の渡伊、留学準備、そして現在進行中の留学生活について、少しずつ書いていきたいと思います。

 

私の経験が、これから留学を考えている皆さんのお役に立つことができたら嬉しいです!

 

 

まずは簡単に自己紹介をさせていただきます。

 

私は、三重県出身で高校卒業後、上京し、国立音楽大学声楽科に進学しました。

「くにおん」は、とても自由でのびのびと学べる校風なので、学生生活は本当に楽しかったです。

 

 

私が初めて留学を考えるようになったのは、大学四年生のとき。

イタリアのサルデーニャ島にある、「カリアリ音楽院」というところで行われた、夏の講習会に参加したことがきっかけでした。

 

サルデーニャ島は、イタリアで、シチリア島の次に大きい島。

夏にはヴァカンスに訪れる人がたくさんいて、海が本当に綺麗です。

 

2015年の夏に参加した時は、レッスンはほぼ毎日ありましたが、合間をぬって海へ遊びに行ったり、先生たちもご家族といらしていたりと、和やかな雰囲気。

カリアリには、音楽院が一つあり、サマーアカデミーもそこが会場になっていました。

 

 

留学の手配は、初めてで不安も大きかったので、「アンドビジョン」という留学会社を利用しました。

講習会事務局や、先生とのやりとり、飛行機の手配まで、スタッフの方が対応してくださいます。

 

ホテルは、講習会費に含まれており、私は、朝食付きの一人部屋にしました。

講習会期間中には、音楽院の近くにあるテアトロリリコという劇場で、先生方のコンサートがあります。

 

講習会の公式Facebookより

 

最終日には、T-HOTELという街のホテルの素敵なプールサイドで、学生たちのコンサートがありました。

 

 

もし、長期留学を考えているのであれば、まずは、大学生の大きな休み(だいたい講習会は夏に多いように感じます)を利用して、講習会に参加してみることをおすすめします。

 

私は、長期留学中だった先輩に出会えて、色々と教えていただき、かなり刺激をいただきました。

 

 

ピアニストの高橋里奈さん、ソプラノの浅岡桐佳さんと。

 

自分が行きたい国の環境は、本当に自分に合っているかを確かめることもできますし、

良い先生と巡りあえることもあるので、それ以降プライベートレッスンをお願いすることになるパターンもあるようです。

 

 

また、各地から同じように音楽を勉強している人が集まってくるので、情報交換の場にもなり得ると思います。

 

まずはインターネットで色々と調べて、ご自身のジャンルにあった講習会を選んでください!

 

では今回はこのあたりで失礼します!次回もお楽しみに!